drowsiness

Japanese Guitarist/Composer

Information
Biography
Performance
Works
Blog
Self-Interview

Instagram

Bandcamp
Soundcloud
YouTube

Contact



ALONOAR 
All rights reserved
 Vol.6
「The day of the beginning」

今日のBGM①
小泉今日子 - 女性上位万歳



drowsinessです。


先日は大切な祖母の
90歳の誕生日だった。

毎年、8月の誕生花でもある
トルコキキョウを贈るのだが、
このタイミングが来ると、
1年をふと踏みしめる。
より一層爛々優美に
瞬き続けてほしいと願う。

世間はお盆休みが
終わったとのことで、
夏休みが未だ足りないと
思う方々や、
身の回りでも心身の綻びが
表れる方も見かける。


エアコンのような
一方通行な冷気を
過多に浴び続けると、
自律神経に
作用しがちのため、
夏こそ体を温め保つことへ
少々の配慮をお願いしたい。

そんなdrowsinessも
毎夏自律神経や風邪で
体調を崩すのだが、
今年は意外と大丈夫であった。

それが無いことが怖いので、
用心しなければ無い。


さて皆様は如何お過ごしだろうか。




今日のBGM②
Dylan Henner - With Her First



drowsinessの最近

ここ最近は毎日のように

レコーディングとミックスの日々なのだが、
実はこのレコーディングは
次回のニューアルバムの
為のモノではなく、
最早知能トレーニングと野球で言う
「素振り」のようなモノである。

最近またお会いする方が非常に多く、
自分が以前聴いていた
アーティストの方に
お会いすることも屡々。

勿論全く存じ上げなかったり、
作品を拝見しすれ違っていた方と
お会いする刺激は遥かにより強い。

自分のタイムラインで好きな方に
お会い出来るのは
勿論感慨深いが、
その喜びはあくまでも
一瞬でしかなく、
それは次回以降から
日常になることを指す。
その日常を迎える習慣にも
慣れてきた。





最近は心境的にも状況的に
排他的な荒地や崖を
乗り越えることばかりだ。
アーティストをやることに
平坦で楽な道のりは
早々霞んでも見えてこない。

そう言う僕も、其処を意識せずとも
日々些細な何からのプレッシャーを
目に見えぬ空気に織り込まれた
電磁波のようにバシバシと感じているのは、
体の端々に現れている。

それでも大分自分も強く慣れてきた。
この車を運転するmilestoneと
終点もしっかりと見えている。

車窓はいつも霞がかりwhiteout。
通信も不安定だが、悪い心地は無い。

旅路も同じく不安定。
安定が来ることが
旅路を平坦にさせる。
休憩程度の暇で良い。

四方八方かつ多面的に
配慮かつ監視されているという
前提での緊張感のある生活も
背筋が正されるし悪うことない。




先日、渋谷の喫茶SMiLEでの

drowsinessのライブが
告知解禁された。
喫茶SMiLEの北庄司オーナーの
退任記念パーティーだ。


練馬シリーズ以来ライブを
やっていなかったので5ヶ月振り。
僕は北庄司さんから
この話を以前から聞いており、
結構早い段階から出演の相談を頂いていた。

僕は何が何でも、

これだけは出演したいと思っていた。

また冒頭に書き残しておくが、

これが早くも今年最後の東京での

drowsinessという形式でのライブになる。

他の場所でのお誘いや
共演のお話も今が一番多い気がするが、
正直制作のスイッチが入ると、
アウトプットに傾倒するライブが
おざなりになる気がするため、
中々心地良く取り組めない背景もある。



実は北庄司さんとお会いしてから、
そんなに日が経っていない。
実はお会いして1年くらいかもしれない。
そんな僕がこのようなイベントに
出させて頂くことも
誠に恐れ多い限りだ。

北庄司さんには多大な恩があり、
時に互いに深く文化と知と心を
触れさせて頂いたことに、
そして、北庄司さんが
いかに魅力的な方なのかに
酔い浸れたことか。

だからこそ、
僕はこのライブの事だけを考え、
このライブで今年のライブを
終わらせるというケジメを付け、
僕なりの最大限の全力を、

刹那に認めるだけだ。

もしご都合がよろしければ、
ぜひ緩りとお越し下さいませ。

少し更新されたdrowsinessが8/31に在る。





今日のBGM③
坪田直子 - 命あるものは樹から落ちた



drowsinessの好きなモノ

drowsinessは異常に靴に執着があり、
前世で靴に命を助けられたのかと
思うほどに恋しく愛おしい存在だ。

その中で僕が愛用するモノのなかで、
これは勧められるなと
思ったモノを紹介したい。
(広告、アフィリエイトではありません。)



①: レック セスキの激落くんシート

これはもう100回近く購入する名作。
基本的な掃除にも使えるし、
クイックルワイパーのような
掃除用具と併せて使うのも◎なのだが、
コレを靴のソール磨きに使うのだ。

この知恵は、大好きなスタイリスト
祐真朋樹さんの書籍
『祐真朋樹の衣装部屋でようこそ』
から授かったモノ。
文中の豆知識までにも
感化されてしまった。

よく白いスニーカーや白いソールが
汚れてしまうことがあるが、
応急処置は大概どうにかなる。
寧ろコレで酔い。

ただ、それでも落ちない汚れについては、
スポンジの激落くんに、
ウタマロクリーナーを
2プッシュほど染み込ませたモノで
擦ると新品のように蘇るので、
使い分けを大事にして頂きたい。


②: ウタマロクリーナー

先述してしまった当製品で、
靴の大枠の洗浄はコレで済ませている。

幼少期から取り組んでいた
野球のユニフォームが
汚れに汚れると
愛用していたウタマロ石鹸が
液体状になったもの。
これがとんでもなく良い。

正直何でも使えるのだが、
靴の掃除に関しては



①:一旦靴を水に浸す

②: ウタマロクリーナーに浸したり、
スプレーで10〜15分程漬ける

③: 水洗いする前にタワシ等で
気になる汚れや
インソール等を擦り洗う。

④.脱水
(洗濯機で行う場合はタオルに包んだ上で
ネットに入れて行うと◎)

⑤: 乾燥(型崩れが気になる方は
プラスティックのシューキーパーを
入れながら干す)



この要領で洗うと、
クリーニング店の
スニーカークリーニングよりも
お金もかからずに綺麗になり、
お店へ受け取る手間も無くなる。
ぜひウタマロクリーナーを使って頂きたい。


③: ファマコ スウェード補色リキッド

ポンポン押して、
ブラッシングするだけで
スウェードが新品のように蘇る。

僕はこれを用いて
ガレージセールで仕入れた
スウェードシューズを蘇らせ、
新品のように履いている。

実はスウェードシューズは状態が悪いと
結構安く手に入るため
、コツが分かるとお得に仕入れられる。

状態が悪いのは、
スウェードシューズが
雨の日に履くのにも
適しているからだろう。

また、革の場合、
コロンバスリキッドのような
同じくポンポン式(独自用語)
クリームを塗装し、
同じくブラッシングすると、
保湿も出来て様になるのも良い。
(革靴好きな方からすると、
邪道だと言われるのは承知しているが、
あくまでカジュアルユースの
靴のみの話であり、
スーツに合わせる靴ならば、
やはりサフィール等それなりのモノで愛でて、
鏡面磨きまで行いたい。)


④: ブートブラック エッジカラー

革靴のソールの色落ちが気になる方は、
やはりコパ染めは必須。
何なら此処も鏡面磨き感も欲しい....

ブランドは問わないが、
そこでコパ染め液を使うのが望ましい。
コパを染められている方を見るだけで、
印象もグッと上がり、
靴について話しかけてもいいと思う
一つの強力な要素だからだ。

僕もカジュアルユース、
ビジネスユースのモノ
問わずに使用する。
此処にも拘りと愛が
写し鏡のように照らされる。



⑤: ニューバランス
サポーティブリバウンドインソール


オーダーメイドのソールも
色々試したなかで、
手に入り易さも加味して、
今はコレが程よく良い。

特にConverseやVansのような
キャンバスシューズや
ランニングシューズの
クッションソールの劣化に
耐えられないときにコレを入れると
何事もなかったように
機能してくれるのが◎。

ABCマートでもよく見かけるので、
手軽にすぐ買えるのも良いし、
リペアシューズで
インソールが劣化したときにも
重ねてオススメしたい。



このまで見入ってしまった方は
もう靴好きになってしまったかもしれない。

それくらいに、この世界は底なし沼だ。




今日のBGM④
Yasuaki Shimizu - Tachikawa



drowsinessの業務報告

敬愛するMELT-BANANAの
新譜が神がかる名盤。
偶然手に入れたフランスの電卓が相棒に。
マッシュルームの
コンソメソルト漬けの化け具合。




感想や質問はcontact@drowsiness.jp へお願いします。